歯車には歯車の意地がある

システムエンジニアとして働く中年サラリーマンのライフログです!!

コンピュータが得意なことを把握しよう

f:id:haguruma-iji:20211214050211p:plain

道具を使えば簡単にできる

 

上司からよく言われていたのが、「人がやる作業じゃない」である。

コンピュータにやらせれば、一瞬で終わるのに、手作業で時間をかけてやっていると言われた言葉である。

コンピュータは特定のルールに従った作業は人間よりはるかに速くできるし、ミスもしない。逆にルールが無いことを新しく生み出したりすることは苦手である。

コンピュータにやらせた方が速いことは何かを把握しておけば、コンピュータとうまく仕事が分担できる。

 

マクロを活用しよう!

マクロとは何か?私は小規模なプログラムだと捉えている。

簡単なルールとそれに基づいて実行する命令を定義し、コンピュータに作業させるのである。大きなプログラムを組むとなると、プログラムを組む方に時間がかかってしまう。

ExcelVBAマクロが知られているが、少し高機能なエディタ(テキスト編集ソフト)でもマクロを作成することができる。

例えば10万行あるテキストデータの「特定の文字」から後ろ3文字消したいといった場合、まず特定の文字を検索(これは手作業)。

 

①F3キーを押す。→ 検索文字が選択される。

②右矢印キーを押す。→ 検索文字の終端にカーソルが合う。

③Delキーを3回押す。→ 検索文字から後ろ3文字消す

 

①~③を10万回繰り返してやれば作業が終わるが、人の手でやろうとする膨大な時間がかかる。エディタで①~③の操作をマクロとして登録し、10万回実行してやればはるかに速く終わるし、ミスも少ない。

特定のルールに基づいた単純作業であるかどうかをまず考え、該当すればコンピュータにやらせた方が良い。